数式の原則|絶対参照/相対参照/複合参照とは
Excel関数を勉強し始めると、
絶対参照/相対参照/複合参照の謎のキーワードに出会います。
(「引数」「戻り値」に次いで、離脱要因の上位キーワードではないしょうか)
絶対参照/相対参照/複合参照を理解しても、
今度$マークという概念が出てきます。
この$マークの使い方で混乱する方が大勢いる印象を持っています。
Excel関数を使う上で、
絶対参照/相対参照/複合参照を理解し、
$マークの使いこなすこと
はとても重要です。
というか、明るい未来はないと言い切ってしまってもいいくらいです。
そこで・・・
- 本記事では、「絶対参照」「相対参照」「複合参照」とは、何かを説明します
- 次回記事で、「絶対参照」「相対参照」「複合参照」は、どうやって使うのかを紹介します
目次
絶対参照/相対参照/複合参照とは何か
まずは、体系的な話をしますと・・・
絶対参照/相対参照/複合参照は、「セル参照」の「セル」「セル範囲」で使用します。
「セル参照」は、以下の先日の記事で詳しく解説しています。
絶対参照/相対参照/複合参照は、「セル参照」の移動ルールを示したものです。
- セル参照が移動しない ⇒ 絶対参照
- セル参照が移動する ⇒ 相対参照/複合参照
例えば、セル参照が「A1」とすると、
- セル参照は「A1」から移動しない ⇒絶対参照
- セル参照は「A1」からA2 or B1のどちらかに移動する ⇒相対参照/複合参照
となります。
絶対参照は「セル参照は移動しない」という考え方で、とても分かりやすいと思います
では、相対参照と複合参照の違いは何でしょうか。。。
③複合参照は、絶対参照+相対参照の組み合わせになっているイメージです。
相対参照は、行と列のどちらにも移動します。ANDのイメージです。
つまり、相対参照はA1から、A2とB1のどちらにも移動します。
一方、複合参照は、行と列のどちらかに移動します。ORのイメージです。
つまり、複合参照はA1から、A2とB1のどちらかにしか移動しません。
「絶対参照」「相対参照」「複合参照」の違い
なぜ、
「絶対参照」「相対参照」「複合参照」の3つの参照方法があるかと言うと、
コピーして使う際に便利だからです。
(Excelは、別のセルにコピーすると、「セル参照」が移動する性質を持ちます)
どういうことかを説明します。
なお、$マークが登場しますが、次回記事で詳しく解説しますので、
$マークはセル参照を固定する役割ですが、
まずは「絶対参照」「相対参照」「複合参照」の違いを理解すればOKです。
絶対参照
A1に以下の数式が入力されているとします。
=SUM($A$3:$A$5)
絶対参照のため、この数式をD99セルにコピーしても、「セル参照」は移動されません。
セル参照は$A$3*$A$5に固定されたままです。
したがって、A1をコピーしたD99も、数式は変わりません。
=SUM($A$3:$A$5)
相対参照
A1に以下の数式が入力されているとします。
=SUM(A3:A5)
相対参照のため、この数式をD99セルにコピーすると、「セル参照」は行列のどちらにも移動します。
セル参照がD101:D103に移動され、数式は以下になっています。
=SUM(D101:D103)
相対参照
A1に以下の数式が入力されているとします。
=SUM(A3:A5)
複合参照のため、この数式をD99セルにコピーすると、「セル参照」は行列のどちらかに移動します。
本例では、$マークの指定によって行が固定されているため、列方向のみ移動します。
したがって、
セル参照がD$3:$D$5に移動され、数式は以下になっています。
=SUM(D$3:$D$5)
なお、行方向のみ移動したい場合は、次のように入力します。
($マークの記述の謎は、次回記事で解説します)
=SUM($A3:$A5)
最後に
本記事では、「絶対参照」「相対参照」「複合参照」とは、何かを説明してきました。
- 絶対参照/相対参照/複合参照は、「セル参照」の際に使用する
- 絶対参照/相対参照/複合参照は、「セル参照」の移動ルールを示したもの
- セル参照は変わらない ⇒ 絶対参照
- セル参照は変わる ⇒ 相対参照/複合参照
- 相対参照はどちらにも、複合参照はどちらかに移動
- 複合参照は、絶対参照+相対参照の組み合わせのイメージ
- セル参照は変わらない ⇒ 絶対参照
本記事では、「絶対参照」「相対参照」「複合参照」とは何かまで理解できたらOKです。
次回記事で、「絶対参照」「相対参照」「複合参照」はどうやって使うのかを紹介します。
つまり、$マークの謎に関してです。
参考記事
原理原則に関する記事
Excel関数自体の原理原則に関する記事です。こちらを参照すると、個別の関数の理解がさらに深まるでしょう。