XLOOKUP関数で年齢に基づくライフステージを効率的に取得する方法 -DL有-

XLOOKUP関数で年齢に基づくライフステージを効率的に取得する方法 -DL有-

ExcelのXLOOKUP関数は、データ検索と抽出に非常に便利な関数です。

今回は、一致モードを-1に指定する方法について説明します

本記事はXLOOKUP関数の応用編になります。

XLOOKUP関数のお作法に関しては
XLOOKUP関数の使い方 – 縦横無尽に検索し、一致するデータとその関連情報を取得 -DL有
を拝読ください

XLOOKUP関数の活用事例

サンプルデータ

「対象者リスト」に対して、

「ライフステージの定義データ」から、ライフステージ(若年層や中年層、老年層など)を取得する

ことを考えます。

XLOOKUP関数の一致モード-1の使用例

XLOOKUP関数の一致モードを-1に設定すると、

検索値検索範囲の中で小さい最初の値を返す

これは、データが昇順にソートされている場合にのみ有効です。

XLOOKUP関数の式


まずは、”田中太郎”の年齢34の場合のXLOOKUP関数の式です。


=XLOOKUP(C17, $B$3:$B$13, $C$3:$C$13, , -1)


“田中太郎”の年齢34がライフステージの定義データ($A$12:$A$22) のどこに位置するかを検索し、
その「ライフステージ区分」($B$12:$B$22)を返します。

一致モードを-1に設定しているため、年齢34は年齢列に存在しないため、最も近い小さい値(30)のライフステージ区分(青年層)が返されます。

関数式を行方向に、データの数だけコピーすれば完成です。


[関数の引数]ダイアログボックスを使用した場合


関数式を行方向に、データの数だけコピーすれば完成です。

XLOOKUP関数の一致モード-1

一致モード-1の意味

XLOOKUP関数の一致モードは、検索値が検索範囲内に存在しない場合の挙動を制御します。

一致モードが-1であるということは、検索値より小さい最初の値を返すという意味です。

これは、データが昇順にソートされている場合にのみ有効です。

この一致モードは、範囲指定の検索や、特定の閾値を超えた場合の値を取得するのに便利です。

XLOOKUP関数の一致モードを-1に設定する際の注意点

XLOOKUP関数の一致モードを-に設定する際は、注意点が2つある

  • 第2引数の[検索範囲]が降順(大きい値から小さい値へと並べられた順序)である必要
    • 昇順のデータセットでは、期待通りの結果を得られない可能性が高い
  • 検索範囲の上限値が空セル
    • 理由は、範囲以上の値でも強引に取得するため
  • 文字列の検索は控える 
    • 文字列の大小比較はアルファベット順で行われるため、期待通りの結果を得られない可能性が高い

最後に

XLOOKUP関数の一致モードを-1に指定することで、範囲指定の検索や、特定の閾値を超えた場合の値を取得するのに便利です。

一方、一致モードを指定しない場合は、完全一致検索が行われ、検索値が検索範囲内に存在しない場合、エラーが返されます。

これらの機能を理解し、適切に使用することで、Excelのデータ分析がより効率的になります。

解答付きサンプルデータ

解答付きサンプルデータが欲しい方は、下記からダウンロードしてください。

—————————————
参考記事
—————————————

原理原則に関する記事

Excel関数自体の原理原則に関する記事です。こちらを参照すると、個別の関数の理解がさらに深まるでしょう。

構文に関する記事

Excel関数の引数と戻り値は何だっけ?という時に、役立つ記事です。

Excel関数にはそれぞれ構文がある

Excel関数には構文があります。それが、引数と戻り値です。構文に沿えばいいだけです。言わば、数学の公式のようなものです。理論を知らなくても、公式に当てはめれば答え…

Excel関数の引数とは

Excelの引数は、料理を完成させるための材料のようなものです。しかも、材料に種類があります。その種類を理解すると、Excel関数を上手く使いこなせるようになります。

ダイアログボックスの使い方に関する記事

Excel関数名は何だっけ?VLOOKUP関数の使い方は何だっけ?という時に、ダイアログボックスを使うと便利です。
下記はそのダイアログボックスに関する記事です。

Excelの検索ダイアログから、関数を探す

Excelの検索ダイアログに使えば、目的の関数を発見しやすくなります。WEB検索する前に、Excel関数の検索ダイアログを使ってみましょう。

Excelのダイアログに沿って、関数を使う

Excelのダイアログに使えば、関数の使い方を調べることができます。言わば、関数のガイドラインのようなものです。

参照形式に関する記事

関数式をコピーする時はどうしたらいい?
$マークは、どう付けたらいいだろう?
といった悩みをお持ちの方は以下をご覧ください。

絶対参照/相対参照/複合参照とは

絶対参照/相対参照/複合参照とは何かをどこよりも分かりやすく解説します。

絶対参照/相対参照/複合参照の使い方

「絶対参照」「相対参照」「複合参照」は、どうやって使うのかを紹介します。 ポイントは、「$マークは、直後にあるモノを固定する」です。